MENU

【費用と勉強方法】移動式クレーン運転士の試験に合格しました。もしかしたら独学の方がいいかも?

こんにちは拓です。会社を退職し移動式クレーン運転士の試験に行き、無事合格しました!合格した感想ですが、学科を教習所に行かなくても独学で受かると思いました。

  • 独学の勉強方法
  • 教習所の費用と独学の費用
  • 移動式クレーン運転士の資格とは

上記の内容で記事を書いていきます。

実技は教習所に行く事をオススメします。クレーン車に乗る機会がないので行った方がいいです。

目次

独学の勉強方法

私は、教習所に学科と実技を学びに行きました。

教習所が1月に終わり、試験が3月でした。正直教習所で教えてもらった学科の内容はほぼ覚えていませんw

試験までの2ヶ月間は毎日過去問をやっていました。その結果無事合格できました。

これなら、独学でいけるのでは?と思いました。どのように勉強したか解説していきます。よかったら参考にしてください。

>教材

  • 単語カード
  • 過去問サイト
  • 移動式クレーン運転士 「過去問題・解答解説集」

使用した教材は3つだけです。1つずつ解説してきます。

単語カード

単語カードはAmazonで購入しました。白紙の単語カードを使いました。

過去問を3周した後に、苦手なとこを表に問題を書き、裏に解答を書きました。単語カードは毎日見返してました。

【オススメポイント】

・移動中、待ち時間で苦手な過去問を解ける(枚数にもよりますが、15分程度で全部読めます)

過去問サイト

私が使用していたサイトは、掛川クレーン学校の過去問サイトを使っていました。最近の過去問が掲載されてるのでオススメです。

https://www.kakeji.com/crane/exam/

静岡県掛川市の掛川クレーン学校
静岡県掛川市の教習所・掛川クレーン学校/技能講習/静岡県掛川市--クレーン・フォークリフトなどの免許取得... 静岡県掛川市の掛川クレーン学校。クレーンやフォークリフトなどの免許が取得できます!

【使い方】

問題は全40問あります。1日20問ずつ解いてます。理由は全問解答してると時間がかかるからです。過去問は最新版から5個さかのぼったとこまでを繰り返し勉強しました。

書籍には書き込んだりするのでだんだん見にくくなります。なので、サイトを使いました。

移動式クレーン運転士 「過去問題・解答解説集」

あわせて読みたい
【自主勉強】移動式クレーン学科試験前の自主勉強は過去問題集を使いました。 こんにちは、拓です。 移動式クレーン資格の試験に合格できました。私は講習+自主勉強で学科の試験に挑みました。 自主勉強の時は過去問題・解説集を買い勉強しました...

 

【使い方】

過去問サイトでわからない事があったら、この問題集の解説ページを開き勉強しました。単語シートに記入する問題を赤ペンでマーカを引いていました。

教習所の費用と独学の費用

教習所に通う費用と独学で勉強する費用では金額がだいぶ変わってきます。

わたしがオススメする教習区分は「昼間部の実技練習のみ96,650円の教習区分 」です。

繰り返しですが、クレーン車に乗る機会がないので実技は教習所に通うのがオススメです。

引用元:https://www.royal-corp.com/cs/schedule/nittei/ryoukinhyo202003.pdf

【教習区分と合計金額の表】

昼間部 教習区分 合計金額
実技教習 96,650円
実技+学科(力学免除) 129,400円
実技+学科 139,300円

【教習区分と合計金額の表】

夜間部 教習区分 合計金額
実技教習 123,050円
実技+学科(力学免除) 157,725円
実技+学科 168,175円

【学科、実技を試験のみの金額】

金額
免許試験(学科) 6,800円
移動式クレーン運転士(実技) 11,100円

試験のみの金額と比べると大きく差がありますね。ご参考にしてください。

移動式クレーン運転士の資格とは

最後に、移動式クレーン運転士の資格を取得したら、どんな仕事をするのかを簡単に解説します。

移動式クレーン運転士とは、日本において、労働安全衛生法に定められた国家資格の一つであり、移動式クレーン運転士免許試験に合格し、免許の交付を受けた者をいう。

引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/移動式クレーン運転士

>どんな仕事ができるのか

主に、荷物を釣り上げる、つり上げた荷物の運搬する、が主な仕事内容になります。建物や電線の近くでの作業が多くなるので安全確認が必須な仕事です!

最後まで読んでいただきありがとうございます。費用、勉強方法は参考にしてください。

前職は工場勤務でした。https://formeblog.com/koujoukinnmu/

 

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

初めまして拓と申します。

私は現在27歳です。 8年間工場勤務をしてきましたが、「自分にもっとスキルをつけたい!」「もっと稼ぎたい!」という欲からブログを始めました笑

まだブログ初めたての初心者です。よろしくお願いします。

私のブログでは、私が学んだ事、得た知識を元にブログ記事を書いていきたいと思います。

スマホゲームが趣味なので、スマホゲームの記事も多めになります。

読者に見やすい記事を書いていきたいと思うのでよろしくお願いします。

【連絡先】
運営ブログ:FORMEBLOG
運営者: 拓

 

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次
閉じる